
夏休みのお知らせ
♠「ヨガ講座」は8月はお休みです。次回は9月8日(月)となります。
♣「手仕事の会」は、次回9月24日(水)午前10時~となります。
講師募集
各教室・講座の講師を募集しております。
ご協力いただけます方は、同窓会室までご連絡いただけますようお願いいたします。
ヨガ教室「心とカラダに効くヨガ」
毎月 第2月曜日
講師/土屋江里子(85回)
時間/10:30~12:00
参加費/1回 ¥1,500
連絡先/土田江里子 090-3232-2172
♠手仕事の会♠ 不定期ですが毎回専門の講師が担当いたします。
刺繍・着物のリフォーム・和菓子作り等
毎月 第4水曜日
時間/10:00~
月により講座が変わりますので詳しいことは下記にお問い合わせください。
連絡先/八島光恵 080-3128-9864 又は同窓会室(金曜日 10:00~15:00)045-681-9071
プリザーブドフラワー講習会
一ヵ月おきにすてきなプリザーブフラワーの講習会をしています。奇数月は第3水曜、偶数月は第3木曜を予定しています(ご確認下さい)。
講師/小川和子(54回)
時間/10:30~12:30
会費/4,000円(材料費を含む)
連絡先/同窓会長 045-681-9071
小川和子 03-5707-3073
ちぎり絵教室
昨年4月より始めました。
毎回季節のお花や、行事にちなんだ作品を作っています。
講師/依田輝子(56回)
時間/10:30~12:30
会費/2,000円(材料費を含む)
連絡先/同窓会長 045-681-9071
依田輝子 045-431-0479
フランス文化研究会(C.C.F)
ボンジュール!コモン・タレヴー?
毎月1回同窓会室で、フランス文化研究会(略してC.C.F)が開かれています。
メンバーはもちろんかつて、横浜雙葉でフランス語を学んだ皆さんで、もう一度あの頃に戻ってフランス語を楽しみたいというわけです。
シスター方から手ほどきを受けた、フランス語のお祈りや歌などを思い出しながら、当日は時間の経つのも忘れて過ごします。
最近は翻訳の時間も作っています。このひと時を「老後の楽しみ」と名付けました。一生の楽しみにしてほしいという願いからです。原文を日本語に訳すのは、簡単なことではありません。気長に取り組んでいくつもりです。
興味のある方、いつでもどうぞ!
講師/庄司和子(55回)
時間/10:00~15:00
連絡先/047-337-6921
同窓会室ご利用のご案内
なつかしい母校でのクラス会や各種会合にご利用下さい。和室もございます。給湯設備、茶器の用意がございます。(要予約)
利用時間 10時~15時
収容人数 約70名
費用 1人 400円